ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
エース
エース
S.49 広島県因島に生まれる現在は愛知に在住(インドネシア赴任中)
今年50歳 ゴルフの面白さにどっぷりはまり中
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2012年06月28日

忙しい日々・・・

最近は何かと忙しい日々を過ごしております。

仕事の方は、ISO14001環境マネジメントシステムって皆さんご存知でしょうか?!

JIS規格で環境に対しての約束事みたいな物なんですけどね、

来年の6月に認定取得する予定なんですが、自分の部署(改善室)が事務局となっておりまして、

そりゃもう帳票類の整備が半端ないぐらいあるわけですよ!!

毎日パソコンかたかたと環境マネジメントシステムのガイドブック見ながら、もーーーーやだやだ!!


でもね、やり始めて分かりましたけど、やっぱり地球環境の保護的な考えは大事だと思ってきました。

はっきり言って今まで他人事ぐらいの勢いで考えてたところがあって、温暖化とか、水質汚濁とか、

大気汚染とか、省エネとかいろいろありますが、こりゃ大事だなと。

知識は身に付いてきてますからね、あとは自分でどう行動を起こすかという話です。

しかし細かいですよ~!! 法律やら県条例やらなんやらかんやらいっぱいで難しいです!!

まっ、とは言ってもしっかり作らにゃいかんので、とりあえず頑張ります!!



休日は休日で、サッカーのコーチや、自分のサッカー、最近はテニスもおもしろいし・・・ けど時間ないし・・・

娘のバレーの試合のお手伝いもあるし・・・  バス釣りはまだ行けんけど・・・


最近読んだ本で、出来る人間ってのは何かを捨てるのがうまいそうです。

あれもやりたいこれもやりたいでやってる人ほど、出来ない人が多いそうで、

仕事でも、物でも、今の自分に必要がないと感じると、きっぱりと捨てるそうで・・・

そんな人ほど成功してる人が多いらしいです。


俺は~~・・・




捨てたくないなぁ~・・・


全部楽しいし~・・・


時間があるだけめ~いっぱい楽しみたいです。

成功って何か分からんし・・・  


まっ、そんな感じ。



最近食事中に突然息子が!!



”日本だーー!!”と




忙しい日々・・・




ちなみに四国のマヨはあとのせ・・・



同じカテゴリー(その他)の記事画像
インドネシアあるある
やっぱり2週間はあっという間
日本一時帰国!!
コピルアク飲んでみた!
カフェ (by インドネシア)
インドネシア観光
同じカテゴリー(その他)の記事
 インドネシア語 (2025-03-07 17:11)
 一時帰国&インドネシアでの出来事! (2025-02-10 18:17)
 日本人支援者! (2024-10-09 18:29)
 インドネシアあるある (2024-08-06 17:33)
 やっぱり2週間はあっという間 (2024-07-19 16:19)
 日本一時帰国!! (2024-06-26 15:30)
この記事へのコメント
このマヨネーズ、うちの子どもたちに見せたら、長男は「タツノオトシゴ!?」って。次男は「なんか顔に見える」って言ってた(^∇^)
Posted by ランチ at 2012年06月29日 22:35
ランチさんこんにちは☆

子供は想像力が豊かですからね~♪

言われてみればそう見えるかも!?

と言うことがいっぱいですね♪

特に雲を一緒に見るときなんかは、つくづくそう思わされます♪
Posted by エース at 2012年07月02日 12:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
忙しい日々・・・
    コメント(2)