2011年01月30日
そういえば・・・
今月の8日にVリーグ観に行きました♪♪
アップしようとしてたのおもいっきり忘れてました・・・
え~っと、どことどこだったっけ???
なんせ西尾市の総合体育館でデンソーエアリービーズのホームでの試合だってんですけど・・・
今、ネットで見て思い出した!!
デンソー対パイオニア!!!
もう一試合は
NEC対JT!!!
嫁さんのママさんバレーの関係で、アリーナの最前列!!!
ホントに目の前に竹下選手がいるんですよ!!!
栗原選手とか山本愛選手とか井上香織選手とか♪♪
超かっこいい!!!
まあうまいのは当たり前ですけど、なんせ最前列は興奮しましたわ♪♪
もっと写真撮りたかったけど、一瞬でも目を離せない攻防だったのであんまり写真撮れませんでした・・・
ちなみに撮った写真!!



言うまでもなく、竹下選手は超うまいです!!! 栗原選手は花がありますね♪♪
山本愛選手はママさんながらいい動きしてます♪♪
キム・ヨンギュン選手は相変わらずすばらしいです!!! 日本人で完全に止めれる女子はいないんじゃないでしょうか??
来年も絶対観に行きたいですね~!!!
お母さん!! またいい席お願いしといてね☆☆
アップしようとしてたのおもいっきり忘れてました・・・
え~っと、どことどこだったっけ???
なんせ西尾市の総合体育館でデンソーエアリービーズのホームでの試合だってんですけど・・・
今、ネットで見て思い出した!!
デンソー対パイオニア!!!
もう一試合は
NEC対JT!!!
嫁さんのママさんバレーの関係で、アリーナの最前列!!!
ホントに目の前に竹下選手がいるんですよ!!!
栗原選手とか山本愛選手とか井上香織選手とか♪♪
超かっこいい!!!
まあうまいのは当たり前ですけど、なんせ最前列は興奮しましたわ♪♪
もっと写真撮りたかったけど、一瞬でも目を離せない攻防だったのであんまり写真撮れませんでした・・・
ちなみに撮った写真!!



言うまでもなく、竹下選手は超うまいです!!! 栗原選手は花がありますね♪♪
山本愛選手はママさんながらいい動きしてます♪♪
キム・ヨンギュン選手は相変わらずすばらしいです!!! 日本人で完全に止めれる女子はいないんじゃないでしょうか??
来年も絶対観に行きたいですね~!!!
お母さん!! またいい席お願いしといてね☆☆
2011年01月24日
移動・・・
年明けより私の配下内で結構大きな移動がありました。
私の直属の部下の移動もあり、指示系統に大きな変化があり部下はもちろんの事、私も結構とまどう事が多く
何かバタバタとした日々を過ごしております・・・
移動の要因としては、直属の部下が定年を迎え役職を降りる事となった為、配下内での移動、昇格等を
行なう必要があり、結構無理無理の移動です。
でも皆頑張ってくれてます!!!
お前もっと頑張れよ!!
と言われそうなのは自分ぐらいですか・・・?
まあ車の製造業ですから、年度末は生産が多く本当に大変になるのはこれからだと思いますけど、
頑張っていこうかな~!! なんて思います!!
私の直属の部下の移動もあり、指示系統に大きな変化があり部下はもちろんの事、私も結構とまどう事が多く
何かバタバタとした日々を過ごしております・・・
移動の要因としては、直属の部下が定年を迎え役職を降りる事となった為、配下内での移動、昇格等を
行なう必要があり、結構無理無理の移動です。
でも皆頑張ってくれてます!!!
お前もっと頑張れよ!!
と言われそうなのは自分ぐらいですか・・・?
まあ車の製造業ですから、年度末は生産が多く本当に大変になるのはこれからだと思いますけど、
頑張っていこうかな~!! なんて思います!!
2011年01月10日
2010年末因島帰省!!
皆様、新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致します♪♪
という事で帰ってまいりました我が故郷因島!!!
愛知を30日の朝10時に出発し、到着予想が17時と言う事で、年々自動車の運転がしんどく思える
歳になってきましたが、となりでこっくりこっくりする嫁さんに若干の怒りを覚えながらお父さんは頑張りました!!
途中の車中で家族でのしりとりが行なわれましたが、お母さんは70%ぐらい寝てたんでしょうね、実に
訳の分からん答えを連発してまして、訳が分からん過ぎるのと、めちゃくちゃ眠いのにしりとり
に付き合ってる嫁さんがおかしくて僕は1人で笑ってましたが、笑われてるのも気づかないぐらい
嫁さんは眠かったらしく、笑われながら必死で続ける嫁さんはおもしろさ倍増でした。
そんな車中ではたいくつする時間も無く、結構な渋滞にはまりながら夜の9時に到着しました。
【31日】
朝から同級生と船釣りに行く予定でしたが、風が強くとてもじゃないけど船を出せないと連絡があり、
超残念ですが、欠航です・・・
そんな風がある寒い日ですから、大晦日は一日中家でボーっとすごしておりました♪
【1日】
朝からおせち料理&毎年恒例のブリの刺身を堪能し、日本酒飲みまくりで、もちろん昼まで爆睡です!!!
昼からは子供達がおじいちゃんにもらったお年玉で ”DSのソフトほしい!!” っていうので、
こんな田舎でも立派なゲーム屋さんがあると聞いて、早速買いに行きました。
子供が欲しいゲームとか良く分からん!!! ”なんだよ!それっ! 何が面白いの??”
というものばっかり・・・ まあでも子供なりの面白さがあるんでしょうね・・・
ああだこうだと言いながらも最後はほしいと言う物を買わせてあげましたよ・・・
それからちょっと散歩でもしてみよう!! という話しになり、水軍城に行ってきましたよ!!!
因島軍団の方! 最近行った事ありますか?? 水軍城!?
まあ昔となんら変わって無かったですが・・・


【2日】
毎年恒例の初蹴りです♪♪
正月に帰省するメインイベントとなっております!!!
今年は40人ぐらい集まったでしょうか!?
やっぱり面白いですね♪ ていうか、みんな数年前から衰えていないんですよ!!!
さすがに現役時代から比べると全然ダメですが、衰えてがはっきりと分かるぐらいになってからは
そんなに変わらないんですよね! このチームで市民リーグとか出場すれば結構イケルんじゃないか!?
というぐらい!!
昨年、 ”このサッカーはいつまで続けるか!?” という話題になりましたが、
”厄年を向えるまで!” とか、 ”40歳まで!” とか、 ”はまとこさんがやめるって言うまで!”
とかありましたが、自分的には自分の子供達に主導権を与えれるぐらい子供達が大きくなるまでやっていたいですね♪♪
それから夜は同窓会!!!
いつもの様に25人~30人ぐらい集まり、超にぎやかな同窓会となりました♪♪
昨年に同級生の3人が結婚し、その方たちにこんなケーキの贈り物♪♪

サッカーボール風です♪♪
サッカー大好きっ子(元かな??)ですからね、こんなケーキは大歓迎です♪♪
【3日】
朝から兄貴と船で太刀魚釣りです!!!
この日はしぶ~いっ・・・・・
ぜーんぜん当りがありませんよ・・・
こんなぜーんぜんダメな日なのに船の数はこんなん

数えてみたら80~90船ぐらいありました・・・
ものすごい光景です・・・
自分は2匹、兄貴は2匹という乏しい釣果となりましたが、兄貴がモンスターゲット!!!
1メートル5センチという大物をゲットしました!!
自分もまあまあですね♪ 1匹いいのが出ました♪
初めて食べたんですけど、太刀魚の刺身!!!
”超うまい!!!”

まじでハマリますね♪♪♪

【4日】
朝からよっさんとパチンコです!!
まわりからの、”やめといた方がいい!!” という反対を押し切り行ってまいりました!!
勝った~~♪♪♪
めずらしい~♪♪
まっ、二日後には勝った分そのままやられましたけどね・・・
【5日】
愛知に向け、朝10時に出発です!!
帰りはスイスイで6時間!!!
今年も因島は熱く、家族やら友達やら、パワーを分け与えて頂きました!!!
という事で帰ってまいりました我が故郷因島!!!
愛知を30日の朝10時に出発し、到着予想が17時と言う事で、年々自動車の運転がしんどく思える
歳になってきましたが、となりでこっくりこっくりする嫁さんに若干の怒りを覚えながらお父さんは頑張りました!!
途中の車中で家族でのしりとりが行なわれましたが、お母さんは70%ぐらい寝てたんでしょうね、実に
訳の分からん答えを連発してまして、訳が分からん過ぎるのと、めちゃくちゃ眠いのにしりとり
に付き合ってる嫁さんがおかしくて僕は1人で笑ってましたが、笑われてるのも気づかないぐらい
嫁さんは眠かったらしく、笑われながら必死で続ける嫁さんはおもしろさ倍増でした。
そんな車中ではたいくつする時間も無く、結構な渋滞にはまりながら夜の9時に到着しました。
【31日】
朝から同級生と船釣りに行く予定でしたが、風が強くとてもじゃないけど船を出せないと連絡があり、
超残念ですが、欠航です・・・
そんな風がある寒い日ですから、大晦日は一日中家でボーっとすごしておりました♪
【1日】
朝からおせち料理&毎年恒例のブリの刺身を堪能し、日本酒飲みまくりで、もちろん昼まで爆睡です!!!
昼からは子供達がおじいちゃんにもらったお年玉で ”DSのソフトほしい!!” っていうので、
こんな田舎でも立派なゲーム屋さんがあると聞いて、早速買いに行きました。
子供が欲しいゲームとか良く分からん!!! ”なんだよ!それっ! 何が面白いの??”
というものばっかり・・・ まあでも子供なりの面白さがあるんでしょうね・・・
ああだこうだと言いながらも最後はほしいと言う物を買わせてあげましたよ・・・
それからちょっと散歩でもしてみよう!! という話しになり、水軍城に行ってきましたよ!!!
因島軍団の方! 最近行った事ありますか?? 水軍城!?
まあ昔となんら変わって無かったですが・・・


【2日】
毎年恒例の初蹴りです♪♪
正月に帰省するメインイベントとなっております!!!
今年は40人ぐらい集まったでしょうか!?
やっぱり面白いですね♪ ていうか、みんな数年前から衰えていないんですよ!!!
さすがに現役時代から比べると全然ダメですが、衰えてがはっきりと分かるぐらいになってからは
そんなに変わらないんですよね! このチームで市民リーグとか出場すれば結構イケルんじゃないか!?
というぐらい!!
昨年、 ”このサッカーはいつまで続けるか!?” という話題になりましたが、
”厄年を向えるまで!” とか、 ”40歳まで!” とか、 ”はまとこさんがやめるって言うまで!”
とかありましたが、自分的には自分の子供達に主導権を与えれるぐらい子供達が大きくなるまでやっていたいですね♪♪
それから夜は同窓会!!!
いつもの様に25人~30人ぐらい集まり、超にぎやかな同窓会となりました♪♪
昨年に同級生の3人が結婚し、その方たちにこんなケーキの贈り物♪♪

サッカーボール風です♪♪
サッカー大好きっ子(元かな??)ですからね、こんなケーキは大歓迎です♪♪
【3日】
朝から兄貴と船で太刀魚釣りです!!!
この日はしぶ~いっ・・・・・
ぜーんぜん当りがありませんよ・・・
こんなぜーんぜんダメな日なのに船の数はこんなん

数えてみたら80~90船ぐらいありました・・・
ものすごい光景です・・・
自分は2匹、兄貴は2匹という乏しい釣果となりましたが、兄貴がモンスターゲット!!!
1メートル5センチという大物をゲットしました!!
自分もまあまあですね♪ 1匹いいのが出ました♪
初めて食べたんですけど、太刀魚の刺身!!!
”超うまい!!!”

まじでハマリますね♪♪♪

【4日】
朝からよっさんとパチンコです!!
まわりからの、”やめといた方がいい!!” という反対を押し切り行ってまいりました!!
勝った~~♪♪♪
めずらしい~♪♪
まっ、二日後には勝った分そのままやられましたけどね・・・
【5日】
愛知に向け、朝10時に出発です!!
帰りはスイスイで6時間!!!
今年も因島は熱く、家族やら友達やら、パワーを分け与えて頂きました!!!