2010年07月20日
ライブ参戦!!
昨日、ライブ参戦して参りました!!
我が友、ポルノグラフィティでございます♪♪
今回で何回目の参戦となるでしょうか!? 結成11年目を迎えるので最低11回になるか!?
相変わらずのすごい熱気で超々盛り上がりました!!
てか、すごーいパワーですよ! お客さんたち!! 飛びまくりの手~振りまくりのタオルが後頭部に当りまくりの・・・
とにかくすごいパワーに若干圧倒されつつ、楽しんで参りました♪♪
今回もかっこ良かったですよ~!! まっ、俺の次にって事は言わんでも分かると思いますけど・・・
歌詞忘れちゃった時は昔を思い出しました。 昔はよ~~く忘れてたもんね・・・ 久々に見たわ・・・
俺的には大好きだけどね♪ そんなあきちゃん♪♪
今年は全56公演と言う事で、名古屋のライブは28回目。 ちょうど折り返し地点だと言う事で、
あんな激しいライブを28回もやってきた事と、これからあと28回有るって事にビビってしまいましたが、
なんせ頑張ってましたからね。 でも絶対しんどいと思う・・・ すごいわ・・・
一番すごいと思うのはライブに合わせて体調管理をしてきた事!!
ベストの状態でやりたいはずですからね、プロですし。 てか、やらなきゃいけないでしょうし。
いいわけ出来ないですからね、ライブで声が出ないとか。 絶対大変だと思うわ。
サラリーマンより大変だと思いますよ。俺は。 たまには弱音でも愚痴でも吐いてみなさい!!!
しっかり聞いてあげますから!!
まあなんせ今回もやる気パワーを与えて頂きました!!
俺もしっかり仕事やるでぇ~!!!
我が友、ポルノグラフィティでございます♪♪
今回で何回目の参戦となるでしょうか!? 結成11年目を迎えるので最低11回になるか!?
相変わらずのすごい熱気で超々盛り上がりました!!
てか、すごーいパワーですよ! お客さんたち!! 飛びまくりの手~振りまくりのタオルが後頭部に当りまくりの・・・
とにかくすごいパワーに若干圧倒されつつ、楽しんで参りました♪♪
今回もかっこ良かったですよ~!! まっ、俺の次にって事は言わんでも分かると思いますけど・・・
歌詞忘れちゃった時は昔を思い出しました。 昔はよ~~く忘れてたもんね・・・ 久々に見たわ・・・
俺的には大好きだけどね♪ そんなあきちゃん♪♪
今年は全56公演と言う事で、名古屋のライブは28回目。 ちょうど折り返し地点だと言う事で、
あんな激しいライブを28回もやってきた事と、これからあと28回有るって事にビビってしまいましたが、
なんせ頑張ってましたからね。 でも絶対しんどいと思う・・・ すごいわ・・・
一番すごいと思うのはライブに合わせて体調管理をしてきた事!!
ベストの状態でやりたいはずですからね、プロですし。 てか、やらなきゃいけないでしょうし。
いいわけ出来ないですからね、ライブで声が出ないとか。 絶対大変だと思うわ。
サラリーマンより大変だと思いますよ。俺は。 たまには弱音でも愚痴でも吐いてみなさい!!!
しっかり聞いてあげますから!!
まあなんせ今回もやる気パワーを与えて頂きました!!
俺もしっかり仕事やるでぇ~!!!
2010年07月12日
娘の話し(続き)
先日娘の話しをしましたが、その続き・・・
お母さん同士の話しもその後何度か行なわれ、子供同士の話しも親が立会いで行なわれ、
今のところ和解も成立し、子供同士は仲良く遊んでるみたいです。
まあ子供なんて一晩寝れば昨日の事なんて結構忘れてますからね。
けど、親は違います! 子供達は仲良くやっててもいつ何が起こるかわからないですからね・・・
相手の親御さんも心配だと思いますけど、自分たちもものすごく心配です・・・
娘にはしっかりと話して分かってくれてるみたいですし、その後の行動もちょっとずつ変わって
きてますので、今後を期待して、しっかりと教育していきたいと思います。 てか自分も勉強になってますし・・・
自分はミーティングには参加してないので、一番大変だったのはお母さん・・・
お疲れ様です!!!
お母さん同士の話しもその後何度か行なわれ、子供同士の話しも親が立会いで行なわれ、
今のところ和解も成立し、子供同士は仲良く遊んでるみたいです。
まあ子供なんて一晩寝れば昨日の事なんて結構忘れてますからね。
けど、親は違います! 子供達は仲良くやっててもいつ何が起こるかわからないですからね・・・
相手の親御さんも心配だと思いますけど、自分たちもものすごく心配です・・・
娘にはしっかりと話して分かってくれてるみたいですし、その後の行動もちょっとずつ変わって
きてますので、今後を期待して、しっかりと教育していきたいと思います。 てか自分も勉強になってますし・・・
自分はミーティングには参加してないので、一番大変だったのはお母さん・・・
お疲れ様です!!!
2010年07月07日
少々悩んでおります・・・
先日、娘の友達の母親からうちの嫁さんに電話がありました。
”子どもの事で話したいことがある!!”
と言う電話で、うちの嫁さんと娘の友達のお母さんは結構仲がよく、たまには一緒にランチ♪という
仲なんですけど、ちょっと深刻な話みたいです・・・
夜の9時半ぐらいから、夜中の2時まで!!!
ちょっと心配になっちゃって11時ぐらいに電話いれたりしたんですけど、
”大丈夫だから!”
という返事だったので、自分は寝ちゃってました。
翌日嫁さんに、
”何の話だったの??”
って聞くと、
”なんかうちの〇〇ちゃんが〇〇ちゃんの事仲間はずれにしちゃったりしてるんだって”
という話し。
”相手のお母さんはうちの娘がされた事想像すると絶対ゆるせん!!っていってた!!”
みたいな感じ・・・
何かやばい感じじゃありませんか・・・
いつもは仲良くやってるお母さん同士なのに、亀裂入ってませんか!? っちゅうぐらい・・・
次の日、自分は仕事終わって速攻でうちに帰り、娘に問いただしてみました。
んんん~~~~・・・・・
娘が悪い・・・
うちの娘、親ばかかもしれないですけど、結構何でも出来ちゃう子で、
成績もいいし、スポーツも女の子でサッカーやってる事もあって、そつなくこなすんです。
そんな子だもんで、出来ない子の気持ちとか分からず、友達を下に見ちゃってる感じ・・・
そんな感じがするんです・・・ お父さんはな~んかそんな感じを受けました・・・
そんな事で特定の子とうまくいっておらず、今回の事件が起きちゃった感じなんです・・・
この話しを朝聞いたんですけど、その日一日は全くと言っていいほど仕事に身が入りません・・・
帰ってから娘としっかり2時間ほど話しをしましたよ。
娘は泣きながらの話しとなりましたが、お父さんも涙が出そうになりましたよ・・・
娘はけっして悪い子じゃないんです。 とってもいい子なんです。
だけど、ちょっと負けん気が強くて、強い口調でしゃべってしまったり、
自己主張が強いところがあって、周りが受け止めれない事があるみたいなんです。
二日たっていろいろな話しを聞いてみたところ、娘の勘違いが発端で、今回の子とのいざこざが
始まったみたいです。 嫁さんが一番大変だったと思います。
ちょっと、教育というか、しつけのやり方を考え直さなきゃいけないと感じております。
自分の方針は、”ほめて伸ばす!!” だったんですけど、
ほめすぎもどうかなぁ~??? という気持ちになってきました。
天狗になってしまった感じが多々ありますが、方針は方針として変えず、
友達に上も下も無いこと、友達を一番大事にする事をしっかりと教育していかなければ
いけないと感じております。
な~んか、この二日、娘の事ばっかり考えて、こんな気持ちになったのは初めての
気がします。 初めて自分の親の気持ちが分かった気がします。
はっきり言って、自分は知る人ぞ知る、超悪者でしたから・・・
どんだけ親に泣かれたかっちゃう話しです・・・
”子どもの事で話したいことがある!!”
と言う電話で、うちの嫁さんと娘の友達のお母さんは結構仲がよく、たまには一緒にランチ♪という
仲なんですけど、ちょっと深刻な話みたいです・・・
夜の9時半ぐらいから、夜中の2時まで!!!
ちょっと心配になっちゃって11時ぐらいに電話いれたりしたんですけど、
”大丈夫だから!”
という返事だったので、自分は寝ちゃってました。
翌日嫁さんに、
”何の話だったの??”
って聞くと、
”なんかうちの〇〇ちゃんが〇〇ちゃんの事仲間はずれにしちゃったりしてるんだって”
という話し。
”相手のお母さんはうちの娘がされた事想像すると絶対ゆるせん!!っていってた!!”
みたいな感じ・・・
何かやばい感じじゃありませんか・・・
いつもは仲良くやってるお母さん同士なのに、亀裂入ってませんか!? っちゅうぐらい・・・
次の日、自分は仕事終わって速攻でうちに帰り、娘に問いただしてみました。
んんん~~~~・・・・・
娘が悪い・・・
うちの娘、親ばかかもしれないですけど、結構何でも出来ちゃう子で、
成績もいいし、スポーツも女の子でサッカーやってる事もあって、そつなくこなすんです。
そんな子だもんで、出来ない子の気持ちとか分からず、友達を下に見ちゃってる感じ・・・
そんな感じがするんです・・・ お父さんはな~んかそんな感じを受けました・・・
そんな事で特定の子とうまくいっておらず、今回の事件が起きちゃった感じなんです・・・
この話しを朝聞いたんですけど、その日一日は全くと言っていいほど仕事に身が入りません・・・
帰ってから娘としっかり2時間ほど話しをしましたよ。
娘は泣きながらの話しとなりましたが、お父さんも涙が出そうになりましたよ・・・
娘はけっして悪い子じゃないんです。 とってもいい子なんです。
だけど、ちょっと負けん気が強くて、強い口調でしゃべってしまったり、
自己主張が強いところがあって、周りが受け止めれない事があるみたいなんです。
二日たっていろいろな話しを聞いてみたところ、娘の勘違いが発端で、今回の子とのいざこざが
始まったみたいです。 嫁さんが一番大変だったと思います。
ちょっと、教育というか、しつけのやり方を考え直さなきゃいけないと感じております。
自分の方針は、”ほめて伸ばす!!” だったんですけど、
ほめすぎもどうかなぁ~??? という気持ちになってきました。
天狗になってしまった感じが多々ありますが、方針は方針として変えず、
友達に上も下も無いこと、友達を一番大事にする事をしっかりと教育していかなければ
いけないと感じております。
な~んか、この二日、娘の事ばっかり考えて、こんな気持ちになったのは初めての
気がします。 初めて自分の親の気持ちが分かった気がします。
はっきり言って、自分は知る人ぞ知る、超悪者でしたから・・・
どんだけ親に泣かれたかっちゃう話しです・・・
2010年07月05日
久々の試合!!
約1ヶ月ぐらいは経つんじゃないかな!? サッカーの試合に行ってまいりました。
本日の試合は碧南のリーグ戦です。
朝の8時に集合しまして(めちゃ早い・・・)9時キックオフとなっております。
なんせサッカーの試合は約1ヶ月ぶりぐらいですからね~
普段はフットサルやバレーなんかはやってたんですけど、サッカーは久々!
てゆうか~・・・
コーナーフラッグまで遠い!!
どんだけ走ればいいのー!!! というぐらい遠いですね・・・
こんなに遠かったかしら???
試合は圧勝でした!!
6対0の、自分はハットトリック達成!! せこいのばっかしでしけどね・・・
しかし暑くなりましたね~
今年の夏は走れるのかなぁ~!?
本日の試合は碧南のリーグ戦です。
朝の8時に集合しまして(めちゃ早い・・・)9時キックオフとなっております。
なんせサッカーの試合は約1ヶ月ぶりぐらいですからね~
普段はフットサルやバレーなんかはやってたんですけど、サッカーは久々!
てゆうか~・・・
コーナーフラッグまで遠い!!
どんだけ走ればいいのー!!! というぐらい遠いですね・・・
こんなに遠かったかしら???
試合は圧勝でした!!
6対0の、自分はハットトリック達成!! せこいのばっかしでしけどね・・・
しかし暑くなりましたね~
今年の夏は走れるのかなぁ~!?