2012年04月12日
琵琶湖釣行!!
え~~っと・・・ またまた久しぶりの更新ですけれども。
先週土日でプラ含め、琵琶湖の大会に行ってまいりました♪

土曜日は朝7:00ぐらいにマリーナを出発しまして、
湖上にはものすごいボートの数ですよ!!
西岸が釣れるという事をみんな知ってますね・・・
東岸には人っ子ひとりいない状態で、西岸に集中してますね!!
とりあえずボートの間をかいくぐってポイントまでたどり着き、
スピナーベイトをなげまくりです!!
すると、
こんなん出ました!!!


幸先いいスタートです♪♪
それから~
風ふきまくり!!!
めちゃくちゃ釣り辛い状態です・・・
なんの事は無い、この日はこれ1匹のみでした・・・
8日
内輪での大会です!
総勢11名!
前日のプラで、54,50,48,44,40を含め、7本獲ってる人が初参入となっております!!
前評判はこの人の優勝だろうと予想されてましたが・・・
この方はまさかのボウズ・・・
自分は予想通りのボウズ・・・
同船した残りの2名のうち1名ボウズ・・・
もう一人は1匹釣れたけど、キーパーサイズまで足りず・・・
釣ってる最中、死ぬほど寒いし・・・
まったくもってノーバイトノーフィッシュに終わりました・・・
ちなみに優勝者はリミット3匹に対して、2匹の3500グラム。
2位以下4位まで1匹のみ。
残りの7名丸坊主。
という悲惨な状態でした。
なんですけど~、
こんな日でも釣ってる人は釣ってるんですよね!
ガイドの方は毎日琵琶湖に浮いてるから知ってますよ、どこで釣れるか!
某有名なバスガイドの方が近くで釣ってましたけどね、数十メートル場所が変われば全然ダメですね・・・
ピンポイントですわ! そこ で釣らないと
釣れないのかなぁ??
もちろん腕もありますけどね、それにしても1匹ぐらい釣れたっていいじゃないですか・・・
とりあえずこのリベンジはGWにでもしてこようと思っております!!!
息子ちゃんも連れて、息子ちゃんにとっては初の琵琶湖となりますので、
この時期に釣れると ”バス釣りなんてかんた~ん!!” なんて思ってしまうのでしょうか?!
マジ勝負して息子には負けないように頑張ってきます!!!
先週土日でプラ含め、琵琶湖の大会に行ってまいりました♪
土曜日は朝7:00ぐらいにマリーナを出発しまして、
湖上にはものすごいボートの数ですよ!!
西岸が釣れるという事をみんな知ってますね・・・
東岸には人っ子ひとりいない状態で、西岸に集中してますね!!
とりあえずボートの間をかいくぐってポイントまでたどり着き、
スピナーベイトをなげまくりです!!
すると、
こんなん出ました!!!
幸先いいスタートです♪♪
それから~
風ふきまくり!!!
めちゃくちゃ釣り辛い状態です・・・
なんの事は無い、この日はこれ1匹のみでした・・・
8日
内輪での大会です!
総勢11名!
前日のプラで、54,50,48,44,40を含め、7本獲ってる人が初参入となっております!!
前評判はこの人の優勝だろうと予想されてましたが・・・
この方はまさかのボウズ・・・
自分は予想通りのボウズ・・・
同船した残りの2名のうち1名ボウズ・・・
もう一人は1匹釣れたけど、キーパーサイズまで足りず・・・
釣ってる最中、死ぬほど寒いし・・・
まったくもってノーバイトノーフィッシュに終わりました・・・
ちなみに優勝者はリミット3匹に対して、2匹の3500グラム。
2位以下4位まで1匹のみ。
残りの7名丸坊主。
という悲惨な状態でした。
なんですけど~、
こんな日でも釣ってる人は釣ってるんですよね!
ガイドの方は毎日琵琶湖に浮いてるから知ってますよ、どこで釣れるか!
某有名なバスガイドの方が近くで釣ってましたけどね、数十メートル場所が変われば全然ダメですね・・・
ピンポイントですわ! そこ で釣らないと
釣れないのかなぁ??
もちろん腕もありますけどね、それにしても1匹ぐらい釣れたっていいじゃないですか・・・
とりあえずこのリベンジはGWにでもしてこようと思っております!!!
息子ちゃんも連れて、息子ちゃんにとっては初の琵琶湖となりますので、
この時期に釣れると ”バス釣りなんてかんた~ん!!” なんて思ってしまうのでしょうか?!
マジ勝負して息子には負けないように頑張ってきます!!!