ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
エース
エース
S.49 広島県因島に生まれる現在は愛知に在住(インドネシア赴任中)
今年50歳 ゴルフの面白さにどっぷりはまり中
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2024年12月04日

タイでフットサルやってきた!!

タイでフットサルやってきました!!

いや~、面白かった~♪

この大会はF ASIAといって毎年タイで開かれるフットサルのまあまあ大きな大会です。
東南アジア各国に駐在する日本人が各国を代表してタイで戦う大会となっています。
今回で12回目となっております。




今回私はオーバー40の部にてインドネシア(ジャカルタ)代表として出場してきました。

まあなんせね、オーバー40といってもね、ストイックな人達が沢山いるわけですよ。
タイまで行ってね、各国を代表していますから。そりゃみんな勝ちにくるわけですよ。
みんなめっちゃマジです汗汗

とはいえ私も負けれられないですから。
一応毎週フットサル練習してますしー、
体動かなくなるのがいやなので毎日ストレッチもしてますしー、
さすがに筋トレとかはしてないですが、この前何年かぶりにジョギングもしたりしてー、
ちょっと痩せたしー、
いつもの相手若い連中ばっかりだからちょっと張り切ってやらないと足引っ張っちゃうから
体バッキバキになるけど頑張っちゃてるしー、

とまあこんな感じなので、超ストイックな感じの人達と比べると全然ですが、
やっぱり私も勝ちたいわけですよ!

で、今回のオーバー40の参加チームは8チームとなっております。
4チームのリーグ戦後、上位2チームが決勝トーナメントにいく戦いとなっています。


で、まずは1試合目、相手はバンコクBです。
さすがに私は初参加ですし、みんな気合も入ってますし、若干、いやまあまあ緊張する
立ち上がりです。
緊張してるから体あんまり動かないですよねー。
でも頑張りました。
試合終盤まで0対0の攻防となっていましたが、

やってやりましたよ!

F ASIA 初得点!!

1点取れました!!

で1対0でジャカルタの勝利!!

2試合目!相手はシンガポールです。

この試合はかなり苦戦しました汗
なんなら最終的にこのチームが一番強かったんじゃないか?ぐらい苦戦しました汗
相手のバックめっちゃ体強くてビクともしないし・・・

先制点取られました汗汗汗

これはちょっとまずいなー、攻め手がないよー! という感じでしたが、

セットプレーですよ! ゴール前で! 相手側の!

チームの大黒柱の選手の指示で、”ここで待ってて!”
という指示があったので、私ちゃーんと待ってました。

そしたらちゃーんとそこにボールが来てあとは合わせるだけ!
1点取れたー!!

ここで1対1です!

それから間もなく試合終了。何とかドローで終わる事が出来ました。

3試合目、予選最後の試合です。相手は広州。

このチームも強いですよ~
なかなか点取れませんよー

で、結局0対0の引き分け。

予選終わってみて1勝2分けの得失点差で、

予選1位通過!!

さー、ここからトーナメントで準決勝ですよー!

準決勝の相手はバンコクA!
このチームは昨年準優勝しているチームです。
予選の時に試合もチェックしましたが、これがストイック集団!!

普段めっちゃ練習してるよね!? いや絶対してるし!
という感じのチームになっています。

試合序盤で先制されます。
0対1

これはまずいよ~
相手にめっちゃうまいやついるし~

でもジャカルタのゴールキーパー予選の時からめっちゃ当たってるんです。
バッコバコ相手のシュート止めてくれます♪♪

そんか感じで、試合終盤、

ジャカルタのナイスディフェンスから相手ゴール前にいた私の所にボールがこぼれます。

めっちゃ好きなシチュエーション♪♪

相手を背中にしょってワンフェイク!
タイミングをずらして股抜きシュート!!

決まった~~♪♪

これはめっちゃ嬉しいですよ~♪♪

で、結局1対1の引き分けでPK戦突入!

PKには勝利出来ませんでした汗

でもみんな良く頑張りました!!

それから最後の試合は3位決定戦となります。相手はバンコクB。

予選でも当たりましたがバンコクBも予選通過してもう一度対戦となりました。

結果、0対0でPK戦突入!

私も一応蹴りましたが、サドンデスPKで結局7名蹴って私6番目。

どうしても蹴りたくないってわがまま言ってましたが、順番が回ってきた感じ。
蹴りたいところに全然飛んでないですが、一応入りました汗

で結果、

3位!!

いやー、我がジャカルタチームは全員頑張る!!
優勝狙ってので若干残念ですが、みんなと試合出来て本当に楽しかった!


最後におまけでベスト5というものを頂きました♪



  

Posted by エース at 14:21Comments(0)サッカー

2018年04月03日

釣りとサッカー

え~、久しぶりの更新となりますが、昨年は一度も更新が無くていつ更新しようかな~? おっきな魚が釣れたら
超自慢しようかな~!? なんて思いながら、バシバシとおっきな魚が釣れてくれたらいいんですけどね、
なかなか釣れないですね・・・
最近は青物にはまっておりまして、ブリを釣りたくてタックルもそれなりの物を揃えていざ勝負に挑んだんですが、
そんなに簡単には釣れないみたいです。 船中7名で俺ひとりだけ坊主なんて・・ さすがにへこみましたねー。
なんですけどね、やっぱり逆境に立った時は必死で考えますよ! なぜ釣れなかったのか。 もう答えは出たので
来シーズンは必ずと言っていいほど釣れる気満々です♪♪

これからの季節は真鯛ですね~ 昨年は愛知から3人友だちを因島まで連れてって夏の瀬戸内海で真鯛を
楽しみました! でっかいのは釣れないですけどね。釣れた魚を刺身にして夜の反省会がめっちゃ楽しかった~♪


さてさて、サッカーの話しですが、40歳を超えてからはシニアサッカーに目覚めておりましてね、
同年代の人たちとのサッカーがめっちゃ面白い!!

どう面白いかと言うとね、次の更新でめっちゃ語ろうと思います!  

Posted by エース at 19:54Comments(0)サッカー

2010年09月20日

約2ヶ月ぶり・・・

約2ヶ月ぶりって、何のこっちゃと言うと・・・



サッカーの試合です。


約2ヶ月サッカーの試合やらなかったのなんて、いつ以来だろう??


最近は子供会の行事が忙しくて、ドッジボールやらキャンプやら、その用意とか、練習もいっぱいあったり

なんかして、サッカーの試合は全然行けずにいましたが、今週の日曜日に久々やってきました。


相手は昨年のリーグ戦で、0対6の大敗をきしたチームで、その時は自分はベンチをあっためてまして・・・


例の一発退場のあとの試合だったので・・・


今回はリベンジ戦となっております。



久々の試合はさすがに体が動きませんね・・・  トラップヘタ過ぎるし・・・

フットサルばっかりやってるもんで、ボールが跳ねる跳ねる・・・


ちなみに先回のサッカーの試合のあと、コンタクトレンズがやぶれてしまって、使い捨てじゃなかったし

コンタクトも無いし、もちろんメガネしてサッカーやってる人いないし、とりあえずあんまり見えないけど

何も付けずそのままやっちゃってました。


見えんね・・・  ボール・・・



コンタクトレンズ買えばいいんだけど、実はレーシックを今年中にやりたいなぁ~!!

なんて事を思ってまして、そうするとコンタクトはいらないし、メガネなんて今もってるやつ全部ゴミでしょ!!


なんかコンタクトも買う気すらおきなくて・・・  



ボールは見えんけど・・・




でも今回の試合、得意のすべりこみシュート決めてやりましたよ♪♪


その後、2点取って3対0で勝利!!!



36歳のおっさんは、ひざにおっきなすり傷つくって、お風呂で超痛がってますよ・・・


最近あれですね、乾かして傷を治すんじゃないんですってね。 かさぶたとか。キレイに治らないらしいですね。


もともと治癒力のある人間の体ですから、体液が出てる間に、サランラップ的なバンソウコウじゃないけど、

そんなようなもの付けて治すんですってね。  消毒液も塗らないし、赤チンなんてもってのほか!!

水洗いしてそれを貼り付けておくだけって聞きましたけど。 

ホントに治るんだろうか!?


そんな話しを先月ぐらいに嫁さんと話ししてまして、すり傷になった時の為に ”買っといて!” と

お願いしてあったんですけど、 ”高いもんで買ってないよ・・・”  ですって。


”買ってこようか!?”  と聞かれましたけど、

”俺の体液がいつまで出続けるか分からんもんでいらんわいっ!!”  と言っておきました。



次にすり傷作った時も絶対に同じ会話になるはず!!!  

Posted by エース at 18:08Comments(6)サッカー

2010年07月05日

久々の試合!!

約1ヶ月ぐらいは経つんじゃないかな!? サッカーの試合に行ってまいりました。

本日の試合は碧南のリーグ戦です。

朝の8時に集合しまして(めちゃ早い・・・)9時キックオフとなっております。


なんせサッカーの試合は約1ヶ月ぶりぐらいですからね~

普段はフットサルやバレーなんかはやってたんですけど、サッカーは久々!


てゆうか~・・・



コーナーフラッグまで遠い!!

どんだけ走ればいいのー!!!  というぐらい遠いですね・・・


こんなに遠かったかしら???



試合は圧勝でした!!


6対0の、自分はハットトリック達成!!   せこいのばっかしでしけどね・・・



しかし暑くなりましたね~


今年の夏は走れるのかなぁ~!?







  

Posted by エース at 00:09Comments(0)サッカー

2010年02月12日

ひざは治りましたが・・・

ひざの具合はすこぶる快調です!!!


なんですが、今週の水曜日にフットサルがありまして、最近あまり動いてないせいもあり

左足もも裏をいきなりの肉離れガーン

なんとも不甲斐ないことに若干ショックをうけております・・・



ケガばっかりじゃん・・・





でも、今日も家族でソフトバレーの練習しなきゃいけないし、というのも来週の日曜日に

ソフトバレーの試合がありまして、またまたファミリーで出場するんです!!


今回は昨年と違って、娘も息子もかなり上達してますし、もちろんおとうさんだってちょっとは上手になってますよ♪♪

おかあさんはどうか分かりませんが・・・  もともとやれるし・・・


だから今度の試合はちょっと楽しみでもあるんです♪  


その日に照準をあわせて体調を整えておかないと!!!

前日に肉離れで動けませんじゃ、目も当てられないですからね・・・

  

Posted by エース at 18:35Comments(0)サッカー

2010年02月01日

先週の水曜日・・・

やってしまいました・・・

フットサルの練習中、相手のひざが自分のひざの半月版の横に刺さるように入りました・・・


その時は ”痛いなぁ~・・・”  と思っていましたが、その日の夜ですよ・・・

寝てると、

”なんかひざが痛い・・・”

”てか、痛い・・・”


と思ってるうちに、どんどん痛みがハンパなくなってきてます・・・



”やばっ・・・ マジで痛い・・・!!”

という感じで、1時間ぐらいふとんの中でのた打ち回ってました。



そうこうしているうちに、痛みがどうにも我慢できなくなってきて、


”お母さん・・・ ひざがめちゃくちゃ痛い・・・”

”とりあえず、アイシングしたいもんで、氷とバファリン持ってきて・・・”

”どうしたのー!? 大丈夫!???”

”いや、やばいかもしれん・・・”


という会話を交わしながら、とりあえずアイシングしながらバファリン飲んで横になってました。


すると、30分ぐらいしてからだんだんとバファリンが効いてきたんでしょうか!? 痛みがちょっとづつ引いてきました!!


それから朝までしっかりと寝て、次の日、有給取って病院に行って来ました。





結果、











ひざ内部の出血・・・






”来週月曜日にMRI撮って、出血の原因を解明しましょう”


ということで、さっき、ついさっき病院でMRI撮ってきました。


結果、










さして異常無し!!!



ただ半月版の内側に血が入り込んでいるか、もしくわ半月版のうちがわを出血している可能性があるが、

痛みが無いようなので、大丈夫でしょう!!  という事!!!



とりあえずは対した事なくて良かったです!!!


来週あたりからバリバリとまた再始動します!!!



しかし、夜中のひざの痛みは今までに無くハンパない痛みでした・・・


  

Posted by エース at 20:30Comments(2)サッカー

2010年01月20日

トリプルヘッダー!!

先々週の日曜日、フットサルの大会に行ってまいりました。

この日は愛知県長久手町のとあるフットサル場での試合でしたが、

チームのメンバーというと、日ごろから練習試合の相手をしてもらってる愛知県警

の人たち。 僕以外全員警官の方々です。

今日はメンバーが集まらないということで、お誘いがかかりました。


警官の人って結構まじめな感じで、お堅いイメージが

ありましたが、ぜんぜんそんな事ないです。 普通にワイワイと楽しい試合をやってまいりました。

でもさすがにね、試合中の審判に対しての抗議とか、汚いプレーとかは全くありませんでしたね。

遠慮してるのか、根がそういう人なのか分かりませんが、日ごろからの練習でも全くそういうところが

ありません。 ものすごくスポーツマン精神に則ってる感じ!!! スポーツはこうありたい!!!




参加チームは自分たちのチームを合わせて6チーム。 総当りのリーグ戦となっております。


結果は2勝3敗の・・・     結局何位だったのかは分かりません・・・

おじさんチームで、 ”普段から練習してます!!” 的なチームが全勝で優勝してました。

見た目、 ”絶対勝った!!” っていう感じのおじさんチームだったのに、一番苦しい、

やりにく~い試合でした。 とにかく点が入らん!! ディフェンスがいやらしい!!

玉回しが早い!! 個人は対したこと無いのに、チームのバランスが良すぎる!!



こういうチームが強いですよ・・・


でもまあ普段一緒のチームでやらない人たちと試合がやれて、いい刺激になって楽しかったです!!






それから先週の日曜日。

タイトルにもあります、サッカーの試合でトリプルヘッダーです。

トリプルヘッダーなんてこの歳でありえないですよ・・・


引き受けた自分も自分ですけどね・・・

とりあえず走れるところまでは走ろうって・・・

それ分かってたから、次の日は有給休暇とっての覚悟の試合です!!!






めちゃくちゃしんどいんです・・・

しかも2試合目でキーパーと接触して腿を打撲!!!

三日経った今でもびっこ引いてるんですけど・・・

1試合目、刈谷市のトーナメント戦で、相手は格下のチーム。

2対1で勝利!!  自分は1アシスト!


2試合目、西尾市の市民リーグで、相手は今期暫定1位のチーム。

3対0でスコスコにやられました・・・  相手すごい若くてよく走るんですもの・・・


3試合目、碧南市の市民リーグ戦という試合だったんですが、相手チームが6人しか集まらず、

棄権。  という事で前試合をやっていたチームと練習試合です。

この試合、2対1で負け。 俺1点。

前半終わった時点でものすごいしんどい・・・  でも今日のメンバーは11人でうちのチームも

ぎりぎり。 ということで死にそうにしんどくても交代出来ません・・・


まあなんとか最後まで頑張りましたけどね!

とりあえず日ごろからしんどい試合やってれば体力もそんなすぐ落ちる事ないでしょ!?


昨年までは週5日体を動かす機会を持てましたが、今年に入ってからは3日になってしまい、

もちろん仕事等で行けない日もありますが、さみしい感じになってしまっています。

だからやれる時はとことん自分を痛めつけて、体力が落ちないようにしようと思ってます。  

Posted by エース at 21:34Comments(0)サッカー

2009年12月21日

久々の・・・

ハットトリック達成です♪♪♪


昨日、安城市社会人リーグにて今期の最終戦をやってきました。

自分のチームは暫定2位。 1敗1分けの残りは勝ちです。

自分達の試合の前に暫定1位のチームが試合をやってました。

そのチームの今期成績は2分けの残りは全勝!

この試合で負けると、残りの自分達が勝利で優勝決定だったのですが・・・

しっかりと2対1で勝ってしまいました・・・


自分達の最終戦を残して、2位が確定です・・・




まあでもね、最終戦で3点取って、4対2で勝利しちゃいましたからね♪♪


子供達も連れて行ったんですけど、めずらしく試合をしっかり見てて、


”お父さんが3回入れるところ全部見たよ!!”  ですって♪



お父さんはちょっとうれしかったです。

  

Posted by エース at 17:21Comments(0)サッカー

2009年12月03日

一発退場の試合で・・・

最近は忘年会シーズンで飲みに行く回数も極端に増え、財布の中身がめちゃくちゃとぼしく

なってきておりますが、やっぱり仲の良い友達と飲むのは楽しいですね~♪

この一年の嫌な事を忘れる、ストレス発散になっております♪♪




さて、タイトルにもありますが、前回の記事の中でサッカーの試合中一発退場になってしまった事を

書きましたが、その後にまた新たな話しが浮上してきました。




試合のあった二日後ぐらいに、以前他のチームでお世話になっていた先輩からメールがあって、


”○○ちゃ~ん! この前の試合で、暴れまくったみたいだね~! ジャンピング飛び蹴りやったのかな!?

その相手、俺の仲良し先輩! 骨折したみたいよ・・・ 又会った時声かけてあげてチョ!”














マジで~








という感じですよ・・・








いやっ・・。  一発レッドの時のでは無く・・・




その前に確かに接触があって、ジャンピング飛び蹴りをしたかどうかは覚えてませんが・・・



めちゃくちゃ痛がってた人がいました。



でも反則でも何でもないし、自分と接触した時に負傷したかも分からずほっといたわけですよ・・・



そしたらその人、試合後の打ち上げで飲んでる時に、ず~~~っと背中の横の辺が痛い!!

って言ってたんですって!   で、次の日病院に行ったら、


”折れてますよ・・・” 



ですって・・・




さすがに自分もすごい悪い事したな~・・・   と思い、速攻で先輩に電話してとりあえず先輩に謝っておきました。








あんまりサッカーの試合中に骨が折れるってのは頻繁にあるものでも無いですからね、

それが自分原因で最近に2回もあるとはちょっとビビリますよ・・・



絶対に ”次は自分だ!!”  っていう気持ちがしてしょうがないです・・・  

Posted by エース at 19:00Comments(0)サッカー

2009年10月20日

FWとしては・・・

この前の日曜日にサッカーの試合に行ってきました。


この日は安城市のサッカーリーグで、残り2試合となり、順位は暫定2位という位置につけており

優勝するにはこの試合も絶対に勝たなくてはいけない試合となっております。


サブメンバーも合わせて19人集まり、ベストメンバーでの試合となりました。


ただ、市民リーグともなると、市民リーグ内で1部、2部、3部とか市によって異なりますが、

部が別れていて、1部から順に高いレベルになっていくわけですけど、来期のリーグ分けは

今期の実績にて昇格、降格が決まり、チームとしては最低限降格は避けたい感じです。



うちのチームは1部で優勝できるかどうかの位置につけていますので、この試合19人集まっても

全員試合に出させてあげたいのはありますが、さすがに大事な試合の為、試合に出れない人も

出てくるわけです。


自分は前半15分間で出場!!  せめて15分間だけでも!!  と言う感じで15分間はしっかりとアップしてました。






相手は今期のトーナメント戦で、PK戦で負けているチームですから、リベンジ戦となっております。




前半10分ぐらいで、外から見てたら1点取られちゃいました・・・


”やばいじゃん・・・ これ・・・”

”てか、早く出たいな・・・”


という感じで、いきなり先制されてしまいましたが。


後半




左サイドでボール持ってたら、いい所に走ってる右サイドバックが見えてますよ~!!


インサイドのライナーせいのボールを放り込んでやると、


ナイスシュートですよ♪♪



これで1対1。



それから約10分後、




左からのクロスをうちのFWの193センチが左足でハイボレー!!!


常人では間違いなくダイレクトで打つ事出来ません!!!


これが見事に決まり、2対1の逆転!!!



こうなってくると自分でも1点欲しいですよねー!!!


前線でドリブルし始めると、全く出す気ありません・・・


まわりも分かってるから僕がドリブルすると走りません・・・



でもペナルティエリア内で3人に囲まれたらさすがに、フリーの人に出しちゃいました・・・



しっかりと決めて3対1。



俺、点が取れないんですけど・・・



結局3対1で試合終了。


2アシストで終わってしまいました。


やっぱりFWなら点を取らないと!!!  という気持ち満載ですが、



ポジションFWじゃないし・・・



でっかいFWの人がFWしか出来ないもんで、自分は慣れないサイドハーフやらされちゃって・・・


でも点は欲しいし・・・


アシスト10回より1点の方が欲しい!!!


FWの人なら分かってくれるはず!!!

  

Posted by エース at 12:11Comments(0)サッカー

2009年09月15日

午前は良い!! 午後は悪い・・・

おとといサッカーの試合行ってまいりました!!

今日はダブルヘッダー!!  おじさんは後で絶対筋肉痛で疲労困憊を覚悟してやってきました!




午前中の試合。

碧南リーグです。 相手は去年リーグ3位の実力のあるチームで、自分の中では結構気合入ってますよ!!


開始15分ぐらいで先制!!!  取ったのは身長190センチ以上ある自分より2こ上の先輩!

絶対190センチ以上あるのに、188センチしかないと今まで強情をはってましたけど、

おととい初めて白状しました。  ”だって190センチ以上だと規格外じゃん!!” ですって。

意味がよう分からんけど、190センチ以上あったって事でなんだかすっきりしました。




で、前半の残り時間が少ない時間帯。



やってやりましたよ!!

相手のクリアミスを拾って、まず1人かわす!!


ゴール前の二人目をかわしながら右足を振り抜く!!!

ゴール左隅にゴールですよ!!!   












ちょ~気持ちいい!!!









今日の僕は自分で言うのもなんだけど、めちゃめちゃキレてますよ~!!!





後半。





15分ぐらいを過ぎたぐらいでしょうか、またまた相手のクリアミスをひろい、


キーパーと1対1!!!










股抜きですよ♪♪♪



1点追加で3対0で勝利!!!















ちょ~気持ちいいんですけど~!!!





やっぱあれですね、最近飲み始めたヴァームとプロテインが効いてますよ!!!



足の肉離れが極端に減りましたからね!!  体も締まってきたし!!







それから午後の試合。






先輩からスパイクを譲ってもらいまして、その試合で初めて履いたわけです。
















トラミし過ぎ!!!!!






ただのヘタクソだろ!!  という声も聞こえてきますが、ホントにありえんぐらいのトラミです・・・・





ちなにみトラミって言うのは、トラップミス(飛んできたもしくわ転がってきたボールをとめる際にミスしてボヨ~っんて

どっかいっちゃう感じ)



で、後半に入って途中交代・・・



えっ???  俺っ???   て感じでしたが、超消化不良の途中交代です・・・




試合は0対3から2点返して2対3で負け・・・





俺・・・
















全然いいとこ無し・・・







午前中の試合で運を使い果たした感じです・・・






この歳になったらマグレでも運でも何でもいいんです!!  点が取れれば!!!



それで満足なんです!!






今度の試合はもっとガンバローっと。







  

Posted by エース at 18:39Comments(9)サッカー

2009年07月27日

ダブルヘッダー

このくそ暑い中、昨日サッカーの試合に行ってまいりました。

しかもタイトルのごとく、ダブルヘッダーで!!!

炎天下の中、35歳のおやじがグランドを駆け回るのは、実際ありえん感じになるわけです。







めちゃくちゃしんどい!!!





どんだけしんどいか・・・    一回やってみたら分かりますよ・・・



しかも、自分は朝ごはんをわりと抜いちゃう人なので、昨日も朝ごはんを食べず、

一試合目が終わって、次の試合は審判。  もう一試合は会場が別の場所にあるので、車で約1時間ほど

かけて行くわけですが、昼ごはん食べる時間無い・・・


結局夕方まで何も食べず、グランドを走り回ってました・・・ 


なんかサッカーで夢中になってる時って、時間とか、ごはん食べなきゃとか関係なくなっちゃうんですよね・・・ 


バカだねタラ~

間違いなくタラ~

よく嫁さんに言われます汗



結局試合は一勝一分けでした。   ちなみに昨日は2得点チョキ

2試合目の最後10分で交代させられ、


”○○○~、お前かなり疲れとるだろ~!”

”はい、交代で助かりました・・・”

てなもんで、最後の方は最近感じたことないぐらいの疲労感まんさいでしたタラ~


家に帰って、死ぬほどご飯が食べれると思ってましたが・・・

いっきには入っていかないもんですね。 ふつ~に、いつもと同じくらいしか食べれません・・・




でもよく考えると、自分の年代でサッカーを続けてる人は徐々に少なくなってきて、

僕らの年代で最近よく聞く話しが、アキレス腱を切っただとか、靭帯を断裂したとか聞くんですよね・・・

自分も歳をとってきて、絶対自分にも起こりうる話しなので、しっかり管理しなきゃ!! と思いますね。


まっ、性格もあるもんでなかなか治らんかも知れんけど・・・


嫁さんに言わしたら、  ”絶対治らん!! 無理な事約束せんときゃいいじゃん!!!”

って言うだろうね・・・  最近も言われたし・・・




  

Posted by エース at 18:39Comments(4)サッカー

2009年03月16日

Jリーグ観戦!!3/15

行ってまいりました! 岐阜県長良川競技場!!

高校時代の友達、秋田英義選手が今年よりFC岐阜に入団し、私自身初観戦となります。

相手は、ヴァンフォーレ甲府!! 

秋田選手はしっかりと左サイドバックで出場です。

天候は良く、暑くも寒くもない丁度いい感じ。

FC岐阜は今季2試合目となり、ホームでの1勝がまずほしいところです。

対するヴァンフォーレ甲府は1戦目引き分けで、今季初勝利がほしいところです。



前半立ち上がりから攻め入られるピンチもあり、出だしはあまり良くない感じ。

そうこうしてるうちに、ゴール前でドフリーを作ってしまい、1点失う・・・

後半はヴァンフォーレの方が押し気味に試合を進め、終了間際にビッグチャンスが到来したが

決めきれず、結果0対1で敗北・・・


自分が思うに、チームとしてどうやって点を取りたいのか見えてこない。

自分が言うのもなんですが、まず点を取る形を練習して、その形を増やしていく事をやらないといかんと思う。

個々の能力は良いものを持ってると感じたので、その能力を最大限に生かすべくチームとして

点を取りにいかないとダメなんじゃないかなぁと感じた。 つまり、わがままなプレーが要所要所で出てきて

しまい、一瞬チームとしての緊張が解けてしまう。  ”なんだよ!!” みたいな雰囲気になる。



試合後の話しで秋田選手は、”残り49試合あるから、立て直して頑張る! ちょっと遠慮してるとこがあるけど、

今後の試合でどんどん出していく!”

と語っておりました。

J1昇格を目指して頑張ってほしいものです。



余談ですが、オフィシャルグッズの販売で多分関係者が売ってると思うんだけど、

子供のレプリカシャツ買おうと思い行ったんだけど、数が足りずあと1枚しかないって・・・

記念にと思い子供に買ってあげようと思ったんだけど、無いって・・・  

そんなに売れてるようには見えんかったけど・・・

数揃えとこうよ!!!  FC岐阜は今からだ!!って時に売り切れじゃあねぇ~・・・

だいぶ残念でしたよ。
















  

Posted by エース at 19:33Comments(3)サッカー

2009年02月16日

日曜日に・・・

サッカーの試合です。

碧南市社会人1部のリーグ戦最終試合に行ってまいりました。

天候は良く、暑くも寒くもない、程よい気温で。

肉離れも治り、ここ最近はちょっと走ったりなんかしちゃったもんで、ちょっと

頑張っちゃおうかなぁ~と思いつつ、やってきました。

試合開始前の整列の時点で、 あれっ???

相手チーム7人しかいないじゃん!!??

地域の社会人リーグぐらいになると、たま~にあるんですよね。 人数足りん事って・・・

しかし、7人って・・・  ちょっとひどいんじゃない!!

休日の貴重な時間にサッカーを楽しもうと思ってみんな集まるわけですよ。

そこへきて、相手チームが7人しかいないでしょ!!!  絶対勝つに決まってんじゃん!!!

途中で1人追加で8人対11人でしたけどね、案の定開始2分ぐらいで1点。

前半5点、後半4点の9対0で勝利ですわ。 緊張感ゼロの試合になりました。

まあ、とは言っても負けるよりは全然いいんですけどね。 勝ってなんぼですよ。

ちなみに僕は4点ゲット!!  前回の試合に引き続きハットトリック達成!!!

うぉーーーーーーー!!!  サッカー楽しくなってきたーーーー!!!!!

でも頑張りすぎるとまた肉離れとか吊っちゃったりとかしますからね。

年を考えながら楽しまなくちゃ!!!










それから午後。

家族で名古屋においしいラーメンを食べに行きました。

学生時代から嫁さんとしょっちゅう行ってる店で、行くといつもお客さん並んでる店なんだけど、

開店時間の17:00ちょうどに行ってやったら全然並ばずすぐに食べる事出来て、並ぶの大嫌いな

僕は超気分良かった。 おかげで30倍ぐらいおいしくラーメンを頂きました!!





あと、おととい携帯変えたんだけど、すごい機能発見!!  ふるっ!! と思われるかも知れませんが、
俺的には超衝撃だった。

普通に写真撮って、こんなアニメ調になるのなんてビビる・・・


こんなん



  

Posted by エース at 18:04Comments(4)サッカー

2009年01月26日

昨日のサッカーの試合

午後3:00よりキックオフでサッカーの試合やって参りました。

最近のストレスを解消すべく、頑張っちゃおうかなぁー、という感じで試合開始。

ポジションはいつもと同じFWで。

前半何度かチャンスがあるものの決めきれず、前半を0対0で折り返す。

うちのチーム後半がめっぽう弱い・・・

なんせほぼ全員30代。 20代はいないか!? いないな。

そんなチームなので、後半は足がついてこないわけです。

相手は前期市民リーグ優勝のチーム。 

うちのチームも5年程前まではほぼ全勝でリーグ優勝してたチームなんだけど、

みんな年くってきて、今では3勝2敗4引き分けの不甲斐ない成績。

前半の動きは自分的にそう悪くはなく、ただボールが回ってこない・・・

自分の運動量も無く、ボールが回ってくればなんとかいけそうなんだけど、

こればっかりはしょうがない。 個人競技じゃないからね。

そうこうしてるうちに、後半にビッグチャンス到来!!

右サイドからゴール前に放り込み。 相手DFの頭を越え、俺の足元にドンピシャ!!

右足のアウトサイドでトラップして、右足を振りぬく!!!

ゴール左隅にいい感じで決まった!!!   んーーーー! 最高!!!

こっから調子づいてきましたよーーー!!!

コーナーキックからのこぼれ球を拾い、キーパーをかわして左足を振りぬく!!!

ゴール前の相手DF3人の間をぬって2点目!!  んーーーー! 最高!!!

調子に乗ってきました。 1試合2点決めたのいつ以来だろう??? 覚えてないぐらい。

3点目、ペナルティエリア付近から、DFの頭を越すナイスパス!!!

ダイレクトでゴール右隅にボレーシュート!!!    んーーーー! ファンタスティック!!!

ハットトリックした自分が一番驚いてるんですけど・・・  しかも後半に。

全然走れてないのに、いいとこ持ってってやりましたわ。

超ストレス解消できちゃった!!  

こんな日はぐっすり寝れると思うでしょ!?

頑張り過ぎて足が痛くて全然寝れん・・・

夜中に何度も目を覚ましながら、 ”足痛っ!!!”

で、今日は寝不足・・・
    

Posted by エース at 17:41Comments(0)サッカー

2009年01月12日

日曜日にサッカー

嫁さんが静岡で結婚式に行って来るというので、子供とお留守番です。

先日、サッカーの仲間から、

”日曜日サッカーの試合あるけど、来れる?”

というメールがあったんですが、

”ん~、子供の子守りしなあかんで、ダメだわ~・・”

という返事しといた。

土曜日、”ちょっと待てよ、子供連れていきゃいいじゃん!!”

と、今までは子供が小さかった為、連れて行くことも無かったんですが、

もう大きくなりましたからねー、連れて行っても大丈夫でしょ! と気づいて、

”あっ、やっぱ行けるわ。子供連れて行く事にした。”

で、日曜日にサッカーの試合。

思ったより動けましたよニコニコ

後半だけの出場でしたが、前半0対1で折り返して、

後半早速1ゴール!!! やってやりましたよ!!

その後、1点追加!!(ちなみに決めた奴、高校生の時、1500メートル走で世界5位だって・・・

日本で2位、一人化けもんがいたらしい・・・ しかしこいつはめちゃくちゃ走る!!! ありえんぐらい・・・)

その後、1点返されて結局2対2の引き分け・・・

まあ自分的にはちょっと満足ですわ。1点取ったし。

下の子、蹴り方教えてあげたら、なんかサッカー習ってる上の娘よりいいキックする!!

おとうさんなんかうれしくなっちゃったよニコニコ

今後ほめ殺し作戦で息子にもサッカーやってほしいなぁ。  

Posted by エース at 18:21Comments(0)サッカー

2008年11月23日

サッカーの試合

本日昼過ぎからサッカーの試合に行ってまいりました。
今日の試合は、碧南サッカーサッカートーナメント大会という事で、
負けたらそれで終わり。

その前に、
午前中に町内開催の防災訓練(東海大地震を想定して)に言ってきたんですが、

”段取りの悪いこと!!”


まぁー、ひどいもんですねー。

先週打ち合わせた内容と全然違うじゃないですかー!

何をやればいいか全然分からん。

決めた時間もバラバラだし、集合場所変わってるし、ここまでいいかげんだと

ホントに大地震がきたらみんな適当になっちゃいますよ。

やるからにはテキパキ動かんと!!

まあ、主催者もお金もらってやってるわけじゃないですからね、

それでも100人以上集まる訓練な分けですからね、もうちょっとちゃんとやらんと。

と、1人考えながら、自分だったらこうするんだけどなー、ってずっと考えてました。

”じゃ、お前やれよ!!” って? 

トップになればやりましょう。



試合の話し。

0-0の同点でPK戦。

1人目からサドンデス。

先行で決める!

後攻の相手が外す!

勝利!!

これで来週決勝戦となります。

今日のオフサイド。

あれは絶対無い!!!

絶対相手と並んでた!!

せっかく1点取ったと思ったのに・・・

地域リーグのサッカーは審判がしょぼいのが問題。

しょうがないんですが、そのジャッジにいちいち腹を立ててたら試合が出来ん。

笑って流すのが一番。 でもついつい言っちゃう事もありますけどね。

そんな時は試合が終わって一言誤っときます。 

いつ同じチームでプレーするか分かりませんもんね。

あと何年プレー出来るか分かりませんがケガには気をつけて楽しもうと思ってます。  

Posted by エース at 17:10Comments(0)サッカー

2008年10月06日

サッカーの試合!!

昨日、サッカーの試合に行って参りました。

老体にむち打ち、ダブルヘッダーです・・・

まずは碧南リーグ。

前半2点先取!!

うち1得点は久々にやっちゃいましたよ。

待望の1得点!!

すっごいうれしかった!!!

たかが1点でしょ、でもね、

すっごいうれしかったんです!!

すごい久々に点取った感じでね、納得のいく1点でした。

映像見せながら詳しく解説したいぐらいの!!

まあ、ちょっと興奮しすぎの私ですが、サッカーやってた方、もしくはFWの方(FWの方はちょっとおかしいけど・・・)

分かってくれるはずです!!


次の試合は西尾リーグ。

2対2の同点で、PK戦突入。

ちなみに、後半終了間際でPK獲得するも、枠外に外すという

大失態をおかしてしまってます・・・  

だから蹴りたくないって言ったのに・・・  これで負けたら絶対夜寝れん・・・

と思ってましたが、なんとか勝利!!

PK戦での、PKはなんとか決め、夜はぐっすり寝れました。






運動会でこけちゃうお父さんいるじゃないですか。

先週の試合で初めてその意味が分かりました。

めっちゃこけた!!

なんにもないのに、









めっちゃこけた!!!


ゴール前でね、シュート直前で足があがらんくなって、

超派手にこけましてね、

審判が勘違いして、PK取ったんですけど、

それぐらい派手にこけました・・・

あの運動会でこけちゃうお父さんの気持ち・・・

分かりました。

いままで、バカにしててごめんなさい・・・

  

Posted by エース at 21:43Comments(6)サッカー

2007年12月09日

今日・・・

サッカーの試合に行ってまいりました。 刈谷市リーグのリーグ戦かな!?

まあなんせ行ってきたんですけど、2得点1アシストの6対2で勝利です。

はっきりいってボロ勝ちなんですが・・・

今日はちょっとアクシデントが!!!

左足親指のつめが・・・・・









こんなんなっちゃった!!!



おもいっきり踏まれちゃいました。

これで2週間ぐらいはまたサッカーできんと思います。 完全につめが死んじゃってる。  

Posted by エース at 19:56Comments(2)サッカー

2007年06月25日

JFLの試合!!

昨日刈谷市総合グランドにサッカーの試合見に行ってきました。

FC刈谷 VS ソニー仙台FC

以前ブログで紹介したことがあるんですが、高校時代のチームメイトが活躍しているということで、

今年の2月に ”今度試合見に行くでなっ” 電話しながら早4ヶ月が経ちます。

やっと行ってきました。

あいにく天気は雨が小降りであまりいいコンディションとは言えませんが、試合が始まり選手は

皆真剣そのものです!!  両チームともJFLでは上位にくい込めず、下位のあたりをうろつく

あたりなのでここで勝ち点がほしい! というのが伝わってきました。

注目のFW 8番 秋田英義選手は久しぶりに見ましたが、筋肉隆々!! まじすごいです!!

試合前に少し声をかけ、 ”点取れよ!!” と言うと、 ”取れたらなー!” といつものそっけない

感じで返してきました。

彼は高校時代のプレーとあまり変わりは無かったですが、あの体ですからキープ力がすごい!!!

たぶん今自分が一緒にプレーするとあの威圧感には耐えれないと思います。

秋田で溜めを作ってそこから展開していく。 そんな感じで試合は進みました。惜しい場面は何度か

ありましたが得点までには到りません。しかし、間違いなく中心選手として活躍しておりました。

しかし、前半に1点奪われ、雰囲気が次第に悪くなってきます・・・

後半に入り待望の1点を返すも、後半実にロスタイムで1点奪われ 1-2で惜敗。

非常に残念です。しかし自分的には頑張ってる友達の姿が見れてこんな風に感じました。

 ”あいつは大好きなサッカーを今も続けててホントに頑張ってるな。そこへきて、俺は??

仕事はもちろん頑張ってるつもりだけど、昔はあいつに負けないぐらいサッカーが好きだったつもり

だし、サッカーすることが俺の宿命みたいに感じてたし、誰にも負けたくなかったし・・・

それが今の自分はこれで満足なのかな?自分でもよくわからん。普通に暮らせてるからこれが

普通でこういう風に暮らしていくしかないんだろうな。結局自分には才能が無かったわけだし、

しょうがないよな・・・”

と言う感じですね。

ちょっと寂しくなってくるんですよね。 あいつには負けたくなかった・・・

だけど今はすごい頑張ってほしいと思ってます。それが僕のやる気につながるから!!

  

Posted by エース at 15:57Comments(0)サッカー