ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
エース
エース
S.49 広島県因島に生まれる現在は愛知に在住(インドネシア赴任中)
今年50歳 ゴルフの面白さにどっぷりはまり中
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2011年01月10日

2010年末因島帰省!!

皆様、新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致します♪♪



という事で帰ってまいりました我が故郷因島!!!


愛知を30日の朝10時に出発し、到着予想が17時と言う事で、年々自動車の運転がしんどく思える

歳になってきましたが、となりでこっくりこっくりする嫁さんに若干の怒りを覚えながらお父さんは頑張りました!!

途中の車中で家族でのしりとりが行なわれましたが、お母さんは70%ぐらい寝てたんでしょうね、実に

訳の分からん答えを連発してまして、訳が分からん過ぎるのと、めちゃくちゃ眠いのにしりとり

に付き合ってる嫁さんがおかしくて僕は1人で笑ってましたが、笑われてるのも気づかないぐらい

嫁さんは眠かったらしく、笑われながら必死で続ける嫁さんはおもしろさ倍増でした。


そんな車中ではたいくつする時間も無く、結構な渋滞にはまりながら夜の9時に到着しました。



【31日】

朝から同級生と船釣りに行く予定でしたが、風が強くとてもじゃないけど船を出せないと連絡があり、

超残念ですが、欠航です・・・

そんな風がある寒い日ですから、大晦日は一日中家でボーっとすごしておりました♪




【1日】


朝からおせち料理&毎年恒例のブリの刺身を堪能し、日本酒飲みまくりで、もちろん昼まで爆睡です!!!


昼からは子供達がおじいちゃんにもらったお年玉で ”DSのソフトほしい!!” っていうので、

こんな田舎でも立派なゲーム屋さんがあると聞いて、早速買いに行きました。 

子供が欲しいゲームとか良く分からん!!!  ”なんだよ!それっ! 何が面白いの??”

というものばっかり・・・   まあでも子供なりの面白さがあるんでしょうね・・・

ああだこうだと言いながらも最後はほしいと言う物を買わせてあげましたよ・・・




それからちょっと散歩でもしてみよう!! という話しになり、水軍城に行ってきましたよ!!!


因島軍団の方! 最近行った事ありますか?? 水軍城!?

まあ昔となんら変わって無かったですが・・・




2010年末因島帰省!!



2010年末因島帰省!!



【2日】


毎年恒例の初蹴りです♪♪


正月に帰省するメインイベントとなっております!!!


今年は40人ぐらい集まったでしょうか!?  

やっぱり面白いですね♪  ていうか、みんな数年前から衰えていないんですよ!!!


さすがに現役時代から比べると全然ダメですが、衰えてがはっきりと分かるぐらいになってからは

そんなに変わらないんですよね!  このチームで市民リーグとか出場すれば結構イケルんじゃないか!?

というぐらい!!


昨年、 ”このサッカーはいつまで続けるか!?” という話題になりましたが、

”厄年を向えるまで!” とか、 ”40歳まで!” とか、 ”はまとこさんがやめるって言うまで!”

とかありましたが、自分的には自分の子供達に主導権を与えれるぐらい子供達が大きくなるまでやっていたいですね♪♪



それから夜は同窓会!!!


いつもの様に25人~30人ぐらい集まり、超にぎやかな同窓会となりました♪♪


昨年に同級生の3人が結婚し、その方たちにこんなケーキの贈り物♪♪


2010年末因島帰省!!


サッカーボール風です♪♪


サッカー大好きっ子(元かな??)ですからね、こんなケーキは大歓迎です♪♪






【3日】


朝から兄貴と船で太刀魚釣りです!!!



この日はしぶ~いっ・・・・・



ぜーんぜん当りがありませんよ・・・



こんなぜーんぜんダメな日なのに船の数はこんなん



2010年末因島帰省!!




数えてみたら80~90船ぐらいありました・・・


ものすごい光景です・・・



自分は2匹、兄貴は2匹という乏しい釣果となりましたが、兄貴がモンスターゲット!!!


1メートル5センチという大物をゲットしました!!


自分もまあまあですね♪ 1匹いいのが出ました♪

初めて食べたんですけど、太刀魚の刺身!!!



”超うまい!!!”




2010年末因島帰省!!



まじでハマリますね♪♪♪


2010年末因島帰省!!



【4日】


朝からよっさんとパチンコです!!


まわりからの、”やめといた方がいい!!” という反対を押し切り行ってまいりました!!






勝った~~♪♪♪




めずらしい~♪♪





まっ、二日後には勝った分そのままやられましたけどね・・・





【5日】


愛知に向け、朝10時に出発です!!


帰りはスイスイで6時間!!!






今年も因島は熱く、家族やら友達やら、パワーを分け与えて頂きました!!!











同じカテゴリー(因島)の記事画像
2012年夏因島帰省!!
2012年冬 因島帰省!!
因島帰省2011年夏
2010年夏 因島帰省!!
2009年末因島帰省!!
2009年夏、因島帰省!!
同じカテゴリー(因島)の記事
 ライブ参戦・・・ 出来ず泣 (2024-09-10 15:16)
 2013年因島帰省 (2014-01-22 13:00)
 2012年夏因島帰省!! (2012-08-28 13:00)
 2012年冬 因島帰省!! (2012-01-09 23:27)
 因島帰省2011年夏 (2011-08-18 11:30)
 2010年夏 因島帰省!! (2010-08-30 19:15)
この記事へのコメント
エースさんこんばんは♪

あけましておめでとうございます(*^_^*)

楽しく読ませて頂きました♪♪

因島水上軍て 時代劇の映画に出てきそうな感じですね!!
釣りたてのお刺身もおいしそうでしたぁ(o^o^o)

風邪ひかないように気を付けて下さいね♪
Posted by えみ at 2011年01月11日 19:36
えみさんこんばんは☆

あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします!

水軍城ねー!  うちの親父が建設関係で仕事してたからさ、この城、うちの親父たちが建てたんだよね~!!
昔親父によく自慢されてた気がする・・・

太刀魚の刺身はホントに超うまかったですよ♪♪

えみさんも風とか気をつけて下さいね!!
Posted by エース at 2011年01月12日 17:50
やっと更新されましたね。
おそらく同級生たちは待っていたはずです。

水軍城では「刀剣展」や「水軍城まつり」など年に数回はイベントがあるので、時々訪れます。
ただ島外から来た人たちが、「一回行ったから、もういいわ」というのを聞いたことがあります。
たしかに観光地としては継続して人を惹きつける魅力に欠けるのかもしれません。
Posted by はまとこ at 2011年01月12日 22:35
エースさんこんばんは☆

すみません めちゃくちゃ間違えてました(>_<)

因島水軍城ですね!!

お父さんたちが建てたんですか(*^_^*) 凄いですね!
それはめちゃくちゃ自慢ですよぉ〜♪♪

私は早速風邪をひきました。えらいです涙(;_;)

頑張って治します!
Posted by えみ at 2011年01月13日 00:52
はまとこさんおはようございます。

水軍城ってリピートするぐらいの魅力は感じられないところがありますよね・・・

でも僕らの成人式の日に歴史博士みたいな人に村上水軍のすごさを力説されましたよね!?
僕はあの時初めて知ったんですけどね・・・

とりあえず無くならないでほしいと思います!
Posted by エース at 2011年01月15日 10:06
えみさんおはようございます。

風邪ですかぁ~(泣)(泣)(泣)

今以上悪化しないようにね~!!

うがいはかなりいいらしいですよ♪♪
Posted by エース at 2011年01月15日 10:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2010年末因島帰省!!
    コメント(6)