ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
エース
エース
S.49 広島県因島に生まれる現在は愛知に在住(インドネシア赴任中)
今年50歳 ゴルフの面白さにどっぷりはまり中
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2009年10月15日

海釣りツアー

先週の土曜日の夜から日曜日に昼にかけて、知多方面に海釣り行ってきました。

同行者はサッカーでいつもお世話になってる先輩二人と自分の三人で。

先輩のうち1人は完全な初心者で、先日海釣り初の釣行のあとの二回目となりますが、

エサはもちろん、釣れた魚も自分が付けたり外したりとかなり忙しい釣行となりました。



まずは知多の有名な某漁港に道に迷いながら、先輩に ”どんだけ走るだぁ~!!”

と言われながらなんとか到着し、先輩のしかけ等を世話しながら釣り開始。



この日は潮のながれが早く、電気うきでやったんですけど、投げてから3分と持たず、巻いては投げ

巻いては投げを繰り返し、まあまあの釣果でした!!



グレは30センチぐらい、タナゴが20センチぐらい、あとカサゴにメバルにフグです。






それから夜が明けて、今度は手漕ぎボートでキスをねらおうという事になり、貸しボート屋を数件回りましたが、

全部、


”今日は風が強くて出せん!!”  という答えばかり・・・



1件の貸しボート屋さんは、  ”沖のテトラまでなら渡しで行ってもいいよ♪”


と言う事だったので、そっから遠投してキスでも!  と思いテトラまで渡ってみましたが、


キスは全く釣れん!!!

貸しボート屋さんいわく、  ”台風が来てからはキスが釣れんみたい・・・”


と言う事で、結構がっかりです・・・




結局昼まで、釣って、グレ、クジメ、カサゴをゲット出来ました。  数でいえば20匹ぐらいですかね。


初心者の先輩はといえば、



グレのちっさいやつと、カサゴを1匹ずつゲットでした。



先輩いわく、


”この前の釣りでは分からんかったけど、今回の釣りで実力の差を見せ付けられたわ・・・”


なんて事言っておりました。   





こんなん釣れた








もひとつ、こんなんが3匹!?も釣れた





  

Posted by エース at 18:27Comments(2)釣行記